2010/07/27
JHBPC 2010 results
JHBPCのサイトにリザルトをアップしました。
参加いただいたチームの皆様、暑い中最後まで応援して下さった観客の皆様、沢山の御協賛を頂いたスポンサーの皆様、差し入れして下さったサポーターの皆様、そして準備段階から一緒に苦労してくれたスタッフのみんな、ありがとうございました。
JHBPC blog
JHBPC 2010 group on Flickr
2010/07/22
2010/07/21
JHBPC トーナメント表&最終ルール公開!
JHBPCのサイトにトーナメント表、及びルールの決定稿をアップしました。ご確認ください。
なお、トーナメント表が出来上がったことにより、タイムテーブルも決定しております。あわせてご確認願います。
JHBPC blog
なお、トーナメント表が出来上がったことにより、タイムテーブルも決定しております。あわせてご確認願います。
JHBPC blog
JHBPC entry list final & more!
JHBPCのサイトにて最終のエントリー・リストやその他の情報をアップしています。ご確認ください。
なお、現在のところ当日の予報は「晴れ一時雨」。夕立が来るかもしれませんが、晴天時には30°を軽く超えそうな感じです。お台場、木陰等もありませんし、地面もアスファルトということでかなり暑くなることが予想されます。体調管理には十分にお気をつけ下さい。
JHBPC blog
なお、現在のところ当日の予報は「晴れ一時雨」。夕立が来るかもしれませんが、晴天時には30°を軽く超えそうな感じです。お台場、木陰等もありませんし、地面もアスファルトということでかなり暑くなることが予想されます。体調管理には十分にお気をつけ下さい。
JHBPC blog
2010/07/15
湘南 JAM! -JHBPC 2010 pre. pick-up games-
JHBPCのサイトにて7/24(土)に鵠沼スケートパークで行われるJHBPCのプレ・イベント「湘南 JAM!」の詳細を公開しました。
こちらのプレ・イベントは、ハードなコンタクト・プレイは無しのフレンドリー・ピックアップ・ゲームということで、初心者や女性でも十分楽しめる内容となっています。(もちろん、JHBPCへエントリーしていない方でも参加できます。)
また、エントリー・フィーもとくになく、施設入場料の300円がかかるだけです。
JHBPCにあわせて各地から集まったプレイヤー達とビーチサイドのプールで一緒にプレーできるいい機会です。夏を満喫しがてら是非、遊びにきて下さい。
鵠沼、渋谷からなら約1時間。(湘南新宿ラインを使えば1時間かかりません。)思っているより近いですよ。
JHBPC blog
こちらのプレ・イベントは、ハードなコンタクト・プレイは無しのフレンドリー・ピックアップ・ゲームということで、初心者や女性でも十分楽しめる内容となっています。(もちろん、JHBPCへエントリーしていない方でも参加できます。)
また、エントリー・フィーもとくになく、施設入場料の300円がかかるだけです。
JHBPCにあわせて各地から集まったプレイヤー達とビーチサイドのプールで一緒にプレーできるいい機会です。夏を満喫しがてら是非、遊びにきて下さい。
鵠沼、渋谷からなら約1時間。(湘南新宿ラインを使えば1時間かかりません。)思っているより近いですよ。
JHBPC blog
JHBPC エントリー締め切り迫る!
Beginner's Weekend again!
先週のBeginner's Weekendに引き続き、今週末は福岡と埼玉でビギナーズ向けのポロイベントがありますね。
SAITAMA BIKE POLO MEETING 7.18
DAY BY DAY vol.2 meets KAMOME SMBP Special
今週末には各地で梅雨もあけそうですし、どちらも初めてのポロにはちょうどいいイベントとなりそうですね。楽しんで下さい!
SAITAMA BIKE POLO MEETING 7.18
DAY BY DAY vol.2 meets KAMOME SMBP Special
今週末には各地で梅雨もあけそうですし、どちらも初めてのポロにはちょうどいいイベントとなりそうですね。楽しんで下さい!
BETONES support THBP!
右側のバナーを見ていて気がついた方もいらっしゃるかもしれませんが、今年に入ってから陰ながらTHBPの活動をサポートしてくれていたBETONESさんが、正式に今年いっぱいTHBPをサポートしてくれることとなりました。
ポップなカラーリングでもお馴染みのBETONESさんのアンダーウェアは、吸汗性が高いうえに速乾性もあり、おまけに股下等、自転車に乗っていてすれるところに縫い目が無いため、ポロだけではなく普段のライディング時にも非常に快適です。(あとからヒリヒリしたり、かゆくなったりすることが無いんですよね。結構ハードな練習してても、今のところストレス・フリーです。)
今後THBPのトーナメント等でもゲットできる機会が増えると思いますので、是非お試しを。
ということでBETONESさん、引き続き宜しく御願いします!
ポップなカラーリングでもお馴染みのBETONESさんのアンダーウェアは、吸汗性が高いうえに速乾性もあり、おまけに股下等、自転車に乗っていてすれるところに縫い目が無いため、ポロだけではなく普段のライディング時にも非常に快適です。(あとからヒリヒリしたり、かゆくなったりすることが無いんですよね。結構ハードな練習してても、今のところストレス・フリーです。)
今後THBPのトーナメント等でもゲットできる機会が増えると思いますので、是非お試しを。
ということでBETONESさん、引き続き宜しく御願いします!
2010/07/12
Thanks for coming to our beginner's weekend!
New Polo specific frame from FBM!
league of bikepoloへの投稿によるとFBMが同社のSwordをベースにポロ用のフレームの開発に乗り出した模様です。
ジオメトリを見て分かる通り、26インチではなく700C用のフレームで、スペックは以下の通り。
Headtube – 4130 Chromoly, CNC Machined – 1-1/8” Integrated Headtube – Campi Style
Top Tube – True Temper OX Platinum 1-1/8”OD x 0.039”wall
Down Tube - True Temper OX Platinum 1-1/8”OD x 0.039”wall
Seat Tube – True Temper Versus 28.5mm OD, single butted 0.9mm / 0.6mm wall, for 27.2mm seat post
Bottom Bracket – 4130 Chromoly, euro, 68mm wide
Seat Stays – 4130 Chromoly 5/8”OD x 0.035”wall
Chain Stays – 4130 Chromoly Ovalized 30mm/18mm, single butted 0.9mm / 0.6mm wall, tapered to ½”OD
Dropouts – 4130 Chromoly, 3/16” thick, laser cut
Dropout Spacing – 120mm
後発だけあってヘッドチューブやシートチューブの角度、カンピータイプのインテグラルヘッドセットを採用等となかなか良く考えられているように見受けられます。またVブレーキ用の台座やリア・ブレーキ用のアウター受けといったディティールも、ポロ専用車らしいですね。(700Cのホイールというよりは29er用のホイールが使える仕様という気もしますね。)
今までポロ専用フレームといえば26インチの独壇場でしたが、このフレームがどんな新風を吹き込んでくれるのか、楽しみです。
ジオメトリを見て分かる通り、26インチではなく700C用のフレームで、スペックは以下の通り。
Headtube – 4130 Chromoly, CNC Machined – 1-1/8” Integrated Headtube – Campi Style
Top Tube – True Temper OX Platinum 1-1/8”OD x 0.039”wall
Down Tube - True Temper OX Platinum 1-1/8”OD x 0.039”wall
Seat Tube – True Temper Versus 28.5mm OD, single butted 0.9mm / 0.6mm wall, for 27.2mm seat post
Bottom Bracket – 4130 Chromoly, euro, 68mm wide
Seat Stays – 4130 Chromoly 5/8”OD x 0.035”wall
Chain Stays – 4130 Chromoly Ovalized 30mm/18mm, single butted 0.9mm / 0.6mm wall, tapered to ½”OD
Dropouts – 4130 Chromoly, 3/16” thick, laser cut
Dropout Spacing – 120mm
後発だけあってヘッドチューブやシートチューブの角度、カンピータイプのインテグラルヘッドセットを採用等となかなか良く考えられているように見受けられます。またVブレーキ用の台座やリア・ブレーキ用のアウター受けといったディティールも、ポロ専用車らしいですね。(700Cのホイールというよりは29er用のホイールが使える仕様という気もしますね。)
今までポロ専用フレームといえば26インチの独壇場でしたが、このフレームがどんな新風を吹き込んでくれるのか、楽しみです。
2010/07/10
PLAYHARD "BIKE POLO" SCHOOL!
昨日の豪雨とはうってかわって、気持ちよく晴れましたね!湿度も少なくて、自転車乗るには最高の天気となりそうです。
夜にはまたちょっとふるみたいだけど、スクールの開催中(11:00〜14:00)は全く問題ないでしょう。
ということで、第一回のBIKE POLO SCHOOL on PLAY HARD RIDING SCHOOL、開催します。
参加希望の方は10:30にW-BASE前に集合願います。(その後、代々木公園のバスケコートのあたりに移動します。)
では皆様、後ほどです!
2010/07/08
BEGINNER'S WEEKEND
先週末は天気が微妙で延期となってしまったBIKE POLO SCHOOLですが、仕切り直して今週末よりいよいよスタートです。
おまけに元々予定していた第二日曜のスクールも行いますので、今週末はなんと二日続けてスクールとなります。
まずは「PLAYHARD RIDING SCHOOL」。こちらは朝10:30に渋谷のW-BASEさん前に集合して下さい。集合後、みんなで移動して11:00にはスクール開始、14:00まで開催しています。
続いて日曜日。この日はTHBP単独でのスクールを10:30から13:30まで、駒沢公園の大階段下で開催します。(前回のアナウンスのときとは時間が変更になっています。ご注意を。)
実際にプレイするだけじゃなく、マレットの作り方やルールの説明といった質問にもお答えしますので、その辺の質問もお気軽に。
マレットやボールはこちらで用意してありますので、必要な道具は自分の自転車だけ。但し必要に応じてヘルメットやプロテクターはご持参ください。
THBPでは今後も毎月第一土曜日にW-BASEさん、CARNIVALさん、FTCさんと共同で、毎月第二日曜にはTHBP単独で、初心者の為のスクールを開催していきます。
今年中にはちょっと無理かもしれませんが、来年には初心者の為の大会等も行いたいと思っていますので、是非遊びにきて下さい。
We start Bike Polo School for Beginners at 1st Saturday in Yoyogi park (with W-BASE, CARNIVAL, and FTC, and 2nd Sunday in Komazawa park.
Come on! Join us and let's play bike polo!
1st Saturday
10:30 registration start@W-BASE, Shibuya, Tokyo.
11:00 start in Yoyogi park
14:00 finish
2nd Sunday
10:30 start in Komazawa park
13:30 finish
2010/07/07
MASAGO x JBP special frame pad with mallet holding belt (2nd proto)
MASAGO×JBP SPECIAL FRAME PAD / MALLET HOLDER FOR POLO BIKE (PROTOTYPE) Originally uploaded by jinken.24style
There are 2nd prototype oiled lethear frame pad (with mallet holding belt). (incl. Energy-absorbing material)
There are made by MASAGO & Jinken Bicycle Project. Supervised by Riki & THBP.
一部の方にはファースト・プロトを見ていただいていたMASAGO × JBP(監修はうちの「とりあえず」代表&THBPメンバーです。)によるマレット・ホルダー付きレザー・フレーム・パッドのセカンド・プロトが完成しました。今回は内部に衝撃を吸収するゲル状の素材を挟み込み、転倒時にハンドルバーやブレーキレバーがトップ・チューブにぶつかった時のダメージをより軽減するように改良しています。
前回のファースト・プロト、そして今回のセカンド・プロト共、MASAGOのフレームパッドでお馴染みのオイルがたっぷりしみ込んだレザーを使用していますので、雨にも強く、一般的な革サドルのように気を使うことも有りません。
製品版までにはもう少し仕様が変更となりそうな感じですが、完成まで後ちょっとというところまで来ています。
ちなみにこちらは今までうちの「とりあえず」代表が1ヶ月弱テストしていたファースト・プロト。セカンドのものと同様のグリーンの革で作られたものですが、雨に打たれ、太陽にさらされて微妙に色が変わり始め「アジ」が出てきています。この辺の変化は使う人それぞれで全く違うものになってくるのが革のいいところですね。(実際はもっと焦茶色に近い色合いです。)
MASAGO×JBP SPECIAL FRAME PAD / MALLET HOLDER FOR POLO BIKE (PROTOTYPE) Originally uploaded by jinken.24style
This is 1st prototype oiled lethear frame pad (with mallet holding belt).
This pad used about 1 month.
こちらにも様々なMASAGO & JBPによるプロトタイプが掲載されていますね。
Check to MASAGO & JBP's some prototype products.
これらのプロトタイプをチェックしてみたい方は、THBPメンバーに出くわしたときにでも直接聞いてみて下さい。こういうの、いろんな人の意見聞いてみんなが使いやすいものにしてなんぼなので、じっくりチェックして感想聞かせて下さいね。
(フレーム・パッドはRiki & Crowが、革張りのサドルはCrowがそれぞれ使っております。また他のメンバーもU字ロックや、新作のクリプトナイト用レザージャケットのプロトをテストしてたりしますので。)
2010/07/06
Tokyo Shortyz again!
2010/07/03
PLAYHARD RIDING SCHOOL 延期のお知らせ
W-BASEさんから連絡いただきまして、明日の(というかもう本日の、ですね)SCHOOLは天気の状況が微妙なため、来週に延期となるそうです。
ということで、POLO SCHOOLも来週に延期します。
楽しみにしてくれていた皆様、ごめんなさい。また来週お会いしましょう。
ということで、POLO SCHOOLも来週に延期します。
楽しみにしてくれていた皆様、ごめんなさい。また来週お会いしましょう。
2010/07/02
明日はいよいよ / Bike Polo School for Beginners!
さぁ、明日はいよいよ「PLAYHARD RIDING SCHOOL」。自分たちもBike Polo Schoolで協力させていただきます。
参加ご希望の方は朝10:30に渋谷のW-BASEさん前に集合して下さい。
11:00にはレッスン開始、14:00までの開催となります。実際にプレイするだけじゃなく、マレットの作り方やルールの説明なんかも行いますので、質問等、分からないことが有る方もお気軽に遊びに来てください。
なお、THBPでは今後毎月第一土曜にW-BASEさん、CARNIVALさん、FTCさんとご一緒に、そして毎月第二日曜にもTHBP単独で初心者の為のスクールを開催していきます。(第二日曜の方は毎回10:00から13:00まで、駒沢公園の大階段下で開催します。)
バイク・ポロに興味をお持ちの方は是非遊びに来てみて下さいね。
We start Bike Polo School for Beginners at 1st Saturday in Yoyogi park (with W-BASE, CARNIVAL, and FTC, and 2nd Sunday in Komazawa park.
Come! Join us and let's play bike polo!
1st Saturday
10:30 registration start@W-BASE, Shibuya, Tokyo.
11:00 start in Yoyogi park
14:00 finish
2nd Sunday
10:00 start in Komazawa park
13:00 finish
2010/07/01
JHBPC 招待枠締め切り迫る!
ということで、7/3の中国地区予選を兼ねたHARDCOURT BIKE POLO HIROSHIMAが終わるといよいよ各地の招待チームが決定します。
来週早々には引き続きオープン枠の受付を始めますので、もう少々お待ちください。
また、現在招待枠に関するご案内をさせていただいている各地のチーム、オーガナイザの皆さん(除く中国地区)は今週中にご連絡をお願いします。(締め切りをすぎた場合はオープン枠でご応募いただくことになります。)
来週早々には引き続きオープン枠の受付を始めますので、もう少々お待ちください。
また、現在招待枠に関するご案内をさせていただいている各地のチーム、オーガナイザの皆さん(除く中国地区)は今週中にご連絡をお願いします。(締め切りをすぎた場合はオープン枠でご応募いただくことになります。)
登録:
投稿 (Atom)