Polo グッズ、あります。
季節に合わせた(ストリートホッケー用ではない)ポロ専用のボールや世界最軽量で高い耐久性を誇るMILKのマレット・ヘッド、Northern Standardの軽量シャフト等、各種ポロ用グッズ、THBPでも少量ですが取り扱っております。
探してるけどみつからない、何処に売ってるか分からないという方は
tokyobikepoloアットgmailドットcom
迄お気軽にご相談下さい。(カタカナ部分をアットマーク、ピリオドに変換した上でメールして下さい。)

Northern Standardの日本仕様シャフトも今なら未だ在庫あります。製造終了品の為、次回入荷ありません。購入ご希望の方はTHBPか、秋田のS Arrow Akitaさん迄お問い合わせ願います。

THBPではメーカーの開発担当でもある世界各国のポロ・プレイヤー達と日々情報交換を行い様々なノウハウを共有しています。MILKやNorthern Standard、Fixcraft製品等に関する質問や取り寄せにも対応していますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

2010/06/29

JHBPC needs your support! / some info updated on JHBPC blog

JHBPC blogに簡単な宿泊情報と、スポンサー募集に関しての情報を掲載しました。
宿泊場所を探していられる方、ご一読を。

また、今回のJHBPCの開催にあたって必要な様々な経費、またJHBPCに入賞チームやMVPプレイヤーへの賞品としての物品協賛へご協力いただける企業様、ショップ様を募集しております。
日本のバイク・ポロ・シーンへのサポートということでJHBPCに関するこうした協賛にご興味をお持ちの皆様、是非ご協力をお願いします。

JHBPC really need your support!

JHBPC 特設サイト & ルール補足 / JUBPC site

JHBPCに関する情報をまとめたblogサイトを開設し、そちらにルール第一稿に関する補足説明を掲載しました。
今後JHBPCに関する情報はこちらのサイトに一元化していきます。(アップデートした場合には随時、こちらのサイトでもその旨を告知していきます。)

JHBPCにエントリー予定の皆様はご確認宜しくお願いします。

JHBPC (Japanese Hardcourt Bike Polo Championships) site
http://jhbpc.blogspot.com

2010/06/28

HARDCOURT BIKE POLO HIROSHIMA / Bike Polo in Hiroshima city

hardcourt bike polo hiroshima

今日はイベントのニュース続きですね。今度のニュースは三次から。Miyoshi Hardcourt Bike Poloが7/3にJHBPCに向けた中国地区予選をかねたポロ大会を開催するそうです。当日は広島競輪場で地元の新人選手増原正人選手のレースを観戦し(この節がデビューだそうです。)、その後14:30からエントリーを始めるとのこと。

こちらも初心者向けのエキシビジョンマッチ(個人でもチームでも参加可能で、マレット等の道具は貸し出してくれるそうです。)も行われるとのことなので、上手い下手はおいといてポロってどんなの?って方もとりあえず遊びにいってみるといいんじゃないでしょうか。
こちらもエントリフィーは破格の個人100円、団体200円。ジュース一本とか買う金額で半日遊べて、下手するとこれまた賞品まで貰えちゃうという無茶な企画ですね。

さて中国地区代表の栄冠は誰の手に?!

HARDCOURT BIKE POLO HIROSHIMA
2010年7月3日(土)/宇品御幸松地区区ひろば(南区宇品海岸二丁目(元宇品口バス停隣り))

PM14:30 エントリー開始
PM15:00 エキシビジョンマッチ開始
PM17:00 日本選手権 中国予選開始 
PM18:00 終了予定
*タイムスケジュールは暫定的なものです。
*雨天時中止

エントリーフィー 個人¥100/ 団体¥200

DAY BY DAY vol. 2 "meets KAMOME SMBP Special" / Bike Polo in Fukuoka city

DAY BY DAY vol. 2

新しいT-Shirtsのデザインも気になるKamome Hardcourt Bike Polo (a.k.a KAMOME fixed gear)が福岡発のイベント『Day By Day」にて、KAMOME Sunday Morning BikePolo Specialと題したポロ大会を行うそうです。
ポロは初めてという人でも楽しめるように色々と趣向を凝らしているようで、一人でも参加できるようですし(チーム決めは当日行うということなので、ピックアップ形式なのかな?)マレット、ボール等必要な物も一式用意してくれるそう。
ルールの説明も当日キチンとしてくれるということなので、興味さえ有れば誰でも安心して参加できそうですね。

おまけに500円のエントリー・フィーでお弁当と飲み物までついちゃって、上位チームやMVPには賞品迄でちゃうという
至れり尽くせりな企画。これ、行かなきゃ損だよね。(自転車のって昼ご飯食べにいくと、ポロが出来て、おまけに賞品迄貰えちゃうかも?!ってことだよね、これ! GREAT!)

てことで7/18はKAMOME Parkでポロしましょ!

DAY BY DAY vol. 2
"meets KAMOME SMBP Special"
2010.7.18(日) 10:00 - 16:00 at KAMOME Park
Start from "FL Shop" (AM10:00)
Entry fee 500YEN

<お問い合せ>
KAMOME
kamomefixedgear(at)gmail.com ((at)を@に変えて)

FL SHOP
092-715-6680
pointman@dicexdice.com

STUSSY FUKUOKA CHAPT
092-715-6650
stussy@dicexdice.com

追記
というか、半分個人的なつぶやき。7/18といえばKAMOMEの面々も出場するJHBPC本戦の一週間前。本来ならこうしたポロを普及させるようなイベントを行うより、少しでも練習しておきたいところだと思うんだよね。
そういった状況の中で、それでもこうしたイベントを企画、運営、実行しようとしてる彼らの心意気と言うか、意識の高さをすごく感じてる。こういうことされちゃうと、自分たちももっと頑張んなきゃと思わせられるよね。

ということで九州各地のポロ好きの皆さん、興味を持っている皆さん、彼らと一緒にポロして、JHBPCに向けた応援の一言でもかけてあげて下さい。SHIKAZEのあのメンバーの中で4位という成績はフロックでとれるものでは有りません。九州代表、強いですよ。

2010/06/25

JHBPC Rules (draft)

今週末はNYCでEast Side Polo invite 5 (ESPI 5)とLadies Army 2(女の子だけのトーナメント!THBPメンバーに馴染みの深いオタワのShelley嬢とトロントのMaijaも参戦してます。頑張れ!)が開催ということで、北米、ヨーロッパのフリーク達(GorillaのピエールやAAのマーク達も参戦してます)は盛り上がってますが、日本各地でも今週末からJHBPCに向けた大会が開かれるようですし、こっちも負けずにいきましょう。

ということで、JHBPCのルール、第一稿です。

今迄各大会で採用して来たルールとの最大の違いは反則に対しての罰則。北米の公式ルール等を参考にそのままゲームを流すべきではないようなファールに対して、時間制のペナルティを設定しています。審判の判断が難しくなることは十分承知していますが、それでも敢えてこの第一項では盛り込んでいます。

また、今更すぎる感はありますが(ある意味世界的に常識なので)最近ポロを始めた方も増えて来たようなので、敢えてマレットヘッドの素材に関してもふれておきました。(ヘッドとシャフトを固定するビスやキャップを止めるネジ等を除いた「パイプ」、「キャップ」には金属製のものは使ってはならない。)

JHBPCに参戦予定の皆様は是非ご一読の上、この記事に対するコメントやメールでご意見お聞かせください。

宜しくお願いします。

JHBPC Rules

【チーム編成】
●3人一組を1チームとする。
(1チームに4人以上のメンバーは認めない。)

【自転車、道具】
●自転車の車種は問わない。
(ハンドルバーには必ずエンドキャップを装着する事。)
●マレットはクロケットのマレットに準じた形のものとする。
●マレットヘッドの部分は樹脂製とし、ヘッド部分に使用できる金属パーツは固定用のビス、ネジ類のみとする。またグリップ部分端の穴はふさがなければならない。
(金属製のパイプ、ヘッドキャップ等は一切認めない。なお、マレットヘッド用のパイプの素材は特に限定しないが、その素材で作られたマレットヘッドが試合中頻繁に割れ、安全の確保び試合のスムーズな進行を妨げると審判、主催者に判断された場合、以降の試合でその素材を使っているバイプの使用を禁じる場合が有る。)
●ボールはストリートホッケーのボールを用いる。

【コート】
●コートは30m×20mとし、ゴールラインからコート端の壁面までの間隔は2.5mとする。
●ゴールは1組のコーンを使い、コーンとコーンの間隔は180cmとする。

【ゲーム】
●2チームにより5点先取/7、15、30分間で行われる。
●ゲームのスタート前には各チームは自陣のゴールラインの後ろで待機し、ボールはセンターコートに置かれる。
(待機状態は、スタンディングとする。(マレットで支えても可))
●プレーは「3・ 2 ・1・GO (POLO)!」のかけ声で始められる。
●プレーヤーは足をついたり地面にふれてはならない。
●足をついたプレーヤーはプレーからはなれ、コートのセンターのサイドラインにあるコーン等にタッチしなければプレーに戻る事は出来ない。
(コートを囲う柵、ボール、マレット等に足をついた場合も同様とする。)

●ドラッグ(ボールをマレットのヒット面でキープしたまま引きずる行為)の後は必ずパスをしなければならない 。
●ゴールのコーンの位置がずれたり、倒れたりした場合は、やったものが直すこと。
●得点はヒットでのみ得られ、シャッフルされたボールがゴールラインを通過しても得点とは見なされずプレーは、そのまま続行される。
●オフェンス側のプレーヤーがヒットしたボールが、デフェンス側のプレーヤーに当たってゴールラインを超えた場合はオフェンス側チームのゴールと見なされる。
●ヒットされたボールがコーンの高さを越えた場合は、ゴールとは認められない。

●得点したチームは速やかに自陣に戻らなければならない。
●得点されたチームは、ボールの所有権を得る。
●得点したチームは得点されたチームがボールを自陣内に入れるまで、相手チームの陣内に入ってはならない。

●ゴールラインの後方からゴール前へとボールをゴールを通過させることは「ゴール・オフサイド」と呼ばれ、ボールがゴールをこのように通り抜けるとき、ボールをプレイする最初のプレーヤーは得点できない。
(次のプレイでボールを得たプレーヤーは得点できる。)
●ボールがゴールラインの正面で撃たれて、ゴールをはずしたが、背後の壁で弾んで、ゴールを通って出てきた場合は、ボールはプレー中でありシュートする事ができる。
●ディフェンス側のチームは故意に自陣のゴールラインを通過させるようなパスをしてはならない。
(故意にこのような行為をしたと見なされた場合、ボールはコート中央に置かれオフェス側チームのボールとしてゲームを再開する。)

●以下のコンタクトプレーは、ボールを持っているプレーヤーに対してのみ認められている。
  ・手でつかんだり、押したりする以外の相手へのボディーコンタクト。
  ・自転車による自転車へのコンタクト。
  ・マレットによるマレットへのコンタクト。

●以下のプレーは、禁止とする。
  ・足でボールを蹴る
  ・プレーヤーへのマレットでのヒット
  ・自転車へのプレーヤーからの攻撃
  ・自転車へのマレットでのヒット
  ・マレットを投げる行為
  ・ボールをプレイしていないプレーヤーへのコンタクト


※過度の反則行為があった場合、プレイは一時停止され、コート中央にボールを置き反則行為を受けたチームの攻撃によりゲームを再開する。
また反則を犯したプレーヤは一定時間プレーに参加できない。
(反則一回目=1分間の出場停止/二回目=2分間の出場停止/3回目以降=5分間の出場停止/相手プレーヤを故意に傷つけるような危険な反則=退場(以降全試合出場停止))

2010/06/24

水駒 / Komazawa park 23rd, Jun. 2010

crow (Rizing/THBP) / Komazawa park 23rd, Jun. 2010

昨日は久しぶりに20人オーバーだった水駒。プレーヤーだけじゃなく観客まで含めたら30人近くいたんじゃないでしょうか。
梅雨の晴れ間でみんな体動かしたかったんでしょうかね?(笑)

東京はしばらく空梅雨な日々が続きそうなので、今週、来週はたっぷり遊べそうですね。


fumi (BLACK WRIST) / Komazawa park 23rd, Jun. 2010

2010/06/23

Bike Polo reports on X2 Tokyo

はい、水駒前にもういっちょ。

THBP Fes.中にX2 TOKYOさんから取材を受けたんですが、そちらのレポートが公開されています。

こちらの取材、コメントはほぼ展示会場のほうでお話しさせていただき、その後How to Bike Poloと題した初心者向け講習会で撮影して頂いたものです。

ということで、ご一読宜しくです。X2 TOKYOさん、ありがとうございました。



ふぅ、これでとりあえず溜まってたネタはほぼ放出。いやー、今月忙しかいっす…。JHBPCの方も進めないとねー。

ケヤキカップ

既にあちこちのサイトでインプレ出てますけど、「ケヤキノミチデ vol. 2」試写会にあわせて開催されたケヤキカップにTHBPからもRiki (Rizing)とTommy (Yellow Stick Mania)の二名が参加してきました。

このところの遠征続きですっかりおけらの二人でしたが、LOOP Magazine編集部のご好意により、取材の車に便乗させていただけることになり、無事仙台に到着!あいにくトーナメントに参加するには一名足りなかったんですが、東北各地のゲストプレーヤーの協力によりなんとかトーナメントに混ぜてもらえました。

で、結果はAHBPに破れての二位。なんだけど、勝ち負け以上にな〜んかゆるくて気持ちいい休日を過ごさせてもらったってことで十分満足。ムービーの方もつぼだったし、河原でいろんな人と話しながらバーベキューしてポロやって、と本当にいい一日を過ごさせてもらいました。

ということで仙台の皆様、東北各地の皆様、お世話になりました!また遊んで下さい!
いろいろ面倒見て下さったLOOP Magazine編集部の鈴木1号様にも感謝!運転お疲れさまでした!ビバ!キュウリ!



そうそう、秋田、結構ヤバいぜ。気ぃ抜いてると食われるよ>西の面々。そして青森にこれから伸びそないい若手達も発見。練習次第ではkamome的なチームになる予感大です。

当日のレポートはこの辺りからどうぞ。(スイマセン、今回は(も?)試合したり、コミュニケーション取ったり、審判やったり、肉食ったりであんまり写真とれませんでしたー。)

大人のワクワクさん
NOK-KING-BLOG
Gesign Blog
illumination blog

THE SESSION VOL. 2 & 1st. Annual JHBPC!

the session vol.2

はい、ということでようやく情報解禁!?ですね。
昨年11月にお台場で行われたTHE SESSIONが今年も帰って参りました。で、この中の一つとして記念すべき第一回目の「ハードコート・バイク・ポロ日本選手権」が行われます。

エントリフィーやポロの部分の大まかなタイムテーブル、ルール等は近日中に発表させていただきますが、「最大24チームによるダブルエリミネーション」という部分は決定!エントリー数によってはコートも最大2面となります。

すでに各地のオーガナイザさん達、ポロチームさん達には各地区の優先枠に関してご連絡させていただき、現在連絡待ちの状態です。
九州、四国、中国地区では予選会的な大会が企画されていたりと、各地区、各チームのモチベーションも本戦に向けじわじわと盛り上がって来ていますね。

また優先枠のチーム決定後にはオープン枠の募集も開始します。こちらは予選会等で枠から漏れたチームの方々ももちろん参戦可能です。四国地区や関東地区(含む東京)等、元々チーム数の多いところはどうしても「狭き門」となってしまいますので、こちらもあわせて狙って下さい。

また、本戦に出場できなかったチームや個人の方向けの企画も進行中です。今のところ、
・金駒(お馴染みあの大階段下でいつものピックアップ。2 on 2で地域、チームに関係なくという企画が有力。)
・SHONAN PICK-UP(鵠沼 again! あのプールで3 on 3なんていかがでしょ?こちらもみんなでピックアップというせんが有力です。)
なんて企画が上がってます。

ということで7月4週目の週末はポロづくし。みんなでガッツリ遊びましょう!

追伸:北海道/東北地区に関しては引き続き北海道から参戦希望のチーム、クラブを募集しています。ご連絡はいつものtokyobikepolo(at)gmail(dot)comまでお願いします。(ご応募無い場合には東北の優先枠を増やす方向で考えさせていただきます。)

2010/06/22

Crow was supported from Masago

そうそう、こちらにも載ってますがRizing/THBPのCrowにもいつもお世話になっているMasagoさんからのサポートが正式に決定しました。

最近、プレーにもちょいと一皮むけた感のあるCrow君。今後も頑張るように!(笑)

あ、Crow、帽子脱いだら写真取る前に髪とかせよな。(笑)


冗談はさておき、THBPからもMasagoさんには「こんなの有るといいんだけど」という感じでいろいろとリクエストを出させてもらっています。JHBPCまでにはいくつか形になりそうで楽しみです。

Bike Polo on the "PLAY HARD RIDING SCHOOL"

BIKE POLO SCHOOL

毎月第一土曜にW-BASECARNIVALFTCが共同で開催しているご存知「PLAYHARD RIDING SCHOOL」。次回は7/3の土曜日ですが、なんとTHBPもお邪魔させていただいてBike Polo Schoolを行わせて頂けることになりました。

詳細は次回のPLAY HARD RIDING SCHOOLの開催告知後にこちらでもフォローさせていただきますが、集合時間、集合場所等、いつものスクールと全く同じです。

貸し出し用のマレットやボール等はこちらで用意しておきますが、ご自分のマレットをお持ちの方はご持参ください。
また、ヘルメットや防具等は必要に応じてご持参願います。

もちろん見学のみでもかまいませんが、折角なので自転車乗って来た方が楽しいと思いますよ。

スクール終了後はうちの「とりあえず」代表のBirthday Bash!ということで、いつものごとく「がんがんゲームして」ということになりそうですがこちらも参加、見学大歓迎です。

THBPでは今後こうした形での初心者向け練習会、講習会を定例化していきたいと思っています。「興味は有るけど、ハードなゲームはちょっと…」という方や「全然やったこと無いし…」という方もどうぞお気軽にご参加ください。

6/24 updated.
テキストだけの告知だと今ひとつインパクトに欠けるので本家の方々が見たら怒られそうなフライヤーもどきの画像を追加。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…

2010/06/21

Photos of THBP Fes. '10

exhibition.
THBP Festival '10
THBP Festival '10 Originally uploaded by jinken.24style
THBP Festival '10
THBP Festival '10 Originally uploaded by jinken.24style
THBP Festival '10
THBP Festival '10

THBP Festival '10
THBP Festival '10 Originally uploaded by jinken.24style
THBP Festival '10
GO FOR WHBPC 2011 NYC

THBP Festival '10
THBP Festival '10 Originally uploaded by jinken.24style

THBP Festival '10
THBP Festival '10 Originally uploaded by jinken.24style

how to bike polo (workshop for beginners)
bike polo workshop for beginners
bike polo workshop for biginners

30 points night
30 points night
30 points night

shonan cup '10
shonan cup '10
shonan cup '10
shonan cup '10
shonan cup '10

thanks for all of visitors, competitors, audiences, sponsors. we love you.

Jun. 2010, TOKYO HARDCOURT BIKE POLO.

2010/06/14

ニュースいろいろ

いろいろとニュースもあるんですが、時間がないので本日はさくさくと一行レポ的な感じで。
では、早速。


THBP Festival '10、無事終了
12日のSHONAN CUP '10の終了をもって一周年記念イベントは無事終了。展示会初日の夜こそ夕立にやられちゃいましたが、それ以外は天気にも恵まれサイドイベントも含めて無事終了できました。
参加いただいた皆様、御協賛、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
今回は初参加の人も多かったですし、初心者向け講習会以降、SHONAN CUPや翌日、日曜の定例的な練習にも遊びに来てくれた新人さんがいた!ってことで自分たち的には大成功だったと思っています。

フォトレポートも掲載しますので、もう少々お待ちを!

仙台でのポロ
ケヤキノミチデ vol. 2公開記念のポロ・イベントですがどうやら午前9時からとなる模様。
詳細は今後もフォローしていきます。

4COG POLO
SHIOKAZEに続き、またまた4COGがポロ大会を行うようです。今回は四国大会的なイベントの模様!?
日時は6/27の夜とか。こちらも情報フォローしていきます。

Yu-ki was supported from Starfuckers
Yellow Stick Mania (THBP)のYu-kiがStarfuckersさんからサポートされたみたい。昨日から早速新車で練習はじめてます。今まで乗っていたSalsaよりサイズが小さいせいか、見てるとな〜んかまだ乗り切れてないみたいですが、セッティングが出たらインプレなんかも聞いてみたいですね。頑張れYu-ki。

2010/06/10

土曜はSHONAN CUP '10!

SHONAN CUP '10

さて今日のイベント情報のトリはやっぱりこれ、THBP Fes.の最後を飾る土曜日(6/12)のSHONAN CUP '10です。
いまのところ天気予報は「曇り時々晴れ」。最高気温も25℃を上回りそうで、梅雨前にガッツリ遊べそうですね。

ちなみに再度ゲームの形式を説明しておきますが、ピックアップ(その場で即席でチームを決める形式)で連勝記録をどれだけ伸ばせるか、というもの。しかも記録を更新した瞬間に更新を成し遂げたチームは解散とされてしまうため、ゲーム終了時迄最強のチームは決まりません。(記録は一勝ずつしか更新できないという仕組みです。)

ピックアップって個人の能力が如実に出ます。チーム戦の場合は個々の欠点をチーム力が補ってくれますが、ピックアップの場合はそうはいきません。
個々の得点能力、守備力、見方プレーヤの生かし方。今回はさらに勝ち残りで連勝していかなければならない為、体力、集中力といった個々の総合力が試される訳ですね。

また会場となるホッケーリンクは元50mの競泳用プール。自分たちが問い合わせたところでは「50m×20m」ということでしたし、なんと言っても4面全てが壁に囲まれた理想的な環境。JHBPC前にこういう環境でやっておける機会はそうそうないはずですので、そういう意味でもいい練習になるはずです。

エントリー開始は12時。会場の鵠沼海浜公園スケートパークの入り口でスタッフがお待ちしております。(12時30分を回ったら直接パーク内の「ホッケーリンク」にお越し下さい。受付で何か言われた場合は「ホッケーリンクでのバイクポロの練習会にきました」と伝えてください。)
また、最寄り駅である鵠沼海岸駅(小田急江の島線)より12時、12時30分の二回、グループライドが有ります。THBPクルーが駅前でお待ちしていますので、こちらもご利用ください。(もっとも駅から会場迄は分かりやすい上近いので一人で来ても迷うことは無いと思いますが。(鵠沼海浜公園を目指して下さい。会場は国道134号線沿いで駅からおよそ1km程度です。))

ゲームは13時開始で18時まで。ピックアップですので途中からの参加でも全然かまいません。もちろん何時来ても最強チームの称号を獲得することが可能です。

エントリーフィーは一人1,000円。もちろん見学のみなら無料ですのでお気軽に遊びに来て下さいね。あ、とはいいつつ、暑くなりそうなのが目に見えていますので冷たい飲み物等の差し入れ、イベントへのドネーションは大歓迎です。(笑)

最後に、何度も言いますがこちらの会場では諸事情により大会の開催は出来ません。お越しいただく方々に分かりやすいようにと「SHONAN CUP!」とタイトルはつけていますが、今回のイベントはあくまで練習会です。その辺、大人の配慮で一つ宜しくお願いします。

注意:怪我に関してはいつものごとく自己責任となります。いつもの防具はもちろん、ヘルメットもお持ちの方はご持参いただくようお願いします。つまらない怪我は無くして一日目いっぱい楽しめるようご協力お願いします。

鵠沼海浜公園スケートパーク
神奈川県藤沢市鵠沼海岸4-4-1
地図

ハードコート・バイク・ポロ九州代表選考大会

またまたタイミングよくイベント情報。

福岡は博多で活動しているKamome Hardcourt Bike PoloがJHBPCに向けた九州代表の選考大会を行うそうです。
既報の通り、現在JHBPCで予定されている九州の招待枠は2チーム。SHIOKAZE'10で鮮烈なデビュー飾ったKHBPに負けない強豪が出てくることを期待しています。

そしてこういうことやっちゃおうと決定して動き出したKHBPにBig Up!

そういや、四国でも何やら動きが有りそうですね。SHIOKAZEで見ていた限り松山、徳島、香川の各チームの実力はほぼ互角。ということで、こちらの試合も盛り上がりそうで楽しみです。

ということで、THBPからお願いです。このblogを見ていて上記の2大会に興味を持たれたメーカー様、代理店様、そしてショップ様。大会やるには経費もかかりますし、賞品有ったりするとモチベーションも上がります。KHBPや4COGクルーへのサポート、御協賛、何卒宜しくお願いします。



そして、ついでといっては何ですがJHBPCのほうにも一つ、ご協力いただけると助かりますです、はい。

ケヤキノミチデ vol. 2 & 東北バイク・ポロ

AHBPのところにもお知らせが載っていましたが、仙台で6/20にポロな集いが有る模様。

etc sattonさんのDVD「ケヤキノミチデ vol. 2」の試写会がapple store 仙台であり、その前後で仙台、秋田、弘前、山形、福島の面々でポロしてみよう!という企画とのこと。(どうやら現在岩手からの参加者を募集している模様です。岩手の自転車乗りの方、いかがでしょ?)THBPも福島のilluminationさんからご連絡をいただきまして、マレットヘッド用のHDPE管やボールをお送りさせていただきました。

こうやってみんなで集まろう!的な企画は有ろうと思ってもなかなか出来ることじゃないので、興味もたれてる東北の方々、この機会に是非!

THBP的には「行けっかな〜、行きたいけどな〜、どうかな〜、今月ちょっと予算的に厳しいんだよな〜」な感じですが、ん〜、どうでしょ〜。ま、AHBPクルーがいるってことで、ルールとかゲームの進め方とか、その辺はもー任せて安心な感じかと思われますが。

ちなみに上映の方は6/20、日曜日の13:30〜とのことなので午前中、早めの時間に仙台入りするのがベストなのかな。

ということでAHBPの皆様、当日のレポ、そして最近の仙台・牛タン事情レポ、待ってます!

2010/06/08

more info. of JHBPC

続報です。以下現在検討中のプランです。

・最大24チームによるダブル・エリミネーション。
・招待12〜16チーム、オープン枠8〜12チーム
・コートは30m×20m程度。最大2面。
・小雨決行、荒天中止

なお、招待枠は北海道+東北2チーム、関東4〜6チーム、関西3チーム、中国1チーム、四国2〜3チーム、九州2チーム程度を予定しており、過去自分たちと対戦したことの有るチームや各地の大会で好成績を挙げているチームを中心に、選ばせていただく予定です。また17チーム以上のエントリーが有った場合には、過去の大会等で上位の成績を上げているチームにシード権が与えられます。

オープン枠に関しても基本的には継続的に練習会等を行っているハードコート・バイク・ポロのコミュニティに所属している方々を優先とさせていただきたいと思っています。(ま、一応「日本選手権」なので、この場で初めてポロします!とかは勘弁して下さいませ。)

参加できるチーム数等の面で不満も有るかとは思いますが、現状自分達が用意できる環境はここまでです。
コートの数も柵等の準備にかかる経費も有りますし、なにより一つのコートに対して3名一組のレフリーチームが3チーム程いないと、満足に休憩も取れなくなってしまいます。こうした部分迄考えるとこれ以上の規模での開催は今の状況では現実的ではないと判断いたしました。

荒天中止に関しても同様です。都内で上記のコートのスペックを満たせるだけの広さの倉庫や展示会場を押さえるのは予算的にかなり厳しいので。
そのかわり、週末を通してポロしたり、各地のプレーヤー達と交流できるよう、金曜の夜あたりから水駒的な夜のピックアップ・ゲーム等のサイド・イベント(チーム数の制限によりトーナメントに参加できなかった方やチームの方にもこれらのサイドイベントには参加いただけるようにと思っています。また、当然ですが全イベント、観戦は自由です。全国の猛者達のプレイ、御堪能ください。)を充実させたいと考えています。

来週早々には各地で練習会等をオーガナイズされている皆様に、まず招待枠に関するご連絡をさせていただく予定です。
それまでもうしばらくお待ちください。

追記
北海道でハードコート・バイク・ポロをやっていらっしゃるオーガナイザの方でJHBPCへの参加に関してご興味を御持ちの方、いらっしゃいましたらご連絡ください。現在函館の方々にはAHBP経由で軽くお話しさせていただいておりますが、それ以外の地域の方からもご連絡お待ちしています。

polo balls

質問いただいたりもしたので改めて。

balls for bike polo

左から国内ではまず手に入らないFranklinのオレンジ、皆さんお馴染みMylecのオレンジ、U.S、その他世界中でベストとの声が多いFranklinの赤、そしてMylecの赤(赤はFranklinに限らずMylecも国内では取り扱いがありません。)です。

基本的には温度によって使い分けるようになっていまして、「弾まない」オレンジはMylecでは25°C、Franklinは21°Cまで、それ以上は「より弾まない」赤となっています。(想定されている温度より高い温度ではボールは柔らかくなり、あたったときの手応えや飛び方がかわってきます。逆に想定されている温度より極端に低い温度で使用した場合、ボールは割れてしまいます。)

Franklinに関してはNHLのライセンス料の問題も有るんでしょうが、お値段がMylecのものと比べるとほぼ倍。そのかわり作りもMylecと比べるとつなぎ目の処理等が綺麗だったりと、若干ではありますが丁寧かなという感じですね。

昨年だとやはり夏には東京でもボールが柔らかくなってしまっていたことも有り、今回関戸橋のフリマ(もっともこちらには間に合いませんでしたが。汗)やTHBP Fes.用にという名目で取り寄せてみたわけです。まぁ今年は日本選手権も予定していましたし、余っても試合用に回せばいいや、ぐらいの感覚でした。
が、見事に全部はけました。

さらに追い討ちをかけるようにFranklinの赤ボールことsuper high density ballが製造中止になるという噂がアメリカ、カナダより入ってきております。

franklin super high density ball (red)

ということで、近日中にまたまたMylecの赤、蓄光とあわせて取り寄せ予定。今回は売れ残らないか、びくびくしつつも後々のこと考えてちょっと多めに入手するつもりです。

Thanks to coming to THBP Festival '10!

週末三日間にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

おかげさまで展示会、How to Bike Polo、そして30 POINTS NIGHT!合わせて、200人を超える来場、参加が有りました。

そしていよいよ今週末はSHONAN CUP。天気もどうやら良さそうで暑くなりそうです。またまた赤ボールが活躍しそうですね。

ピックアップ形式で、その場でチーム決めしてのゲームとなりますので、初心者の方やお一人でももちろん楽しめますし、のんびり「観戦」だけでもオッケーですのでお時間ある方は是非遊びに来て下さい。

2010/06/06

THBP FESTIVAL '10 - today's schedule 06.06.2010-

二日目の土曜日も展示会場、How to Bike Polo、そして30POINTS NIGHT!と盛り上がりましたね。遊びに来てくれた皆様、ありがとうございました。

さてさて、本日は

12:00 展示会場オープン
13:00 How to Bike Polo グループライド・スタート
14:00 How to Bike Polo スタート
20:00 展示会場クローズ

となっております。「How to Bike Polo」の会場に関しては、昨日に引き続き展示会場にてスタッフにお問い合わせください。

本日、最終日もTransmit Delivery and Galaxxxyでお会いしましょう!

2010/06/05

THBP FESTIVAL '10 - today's schedule -

いやいや、昨夜はこちらがびっくりするぐらいの人出で、会場ぎゅうぎゅう。本当にありがとうございました。
グッズコーナーも、気がつけば既に夏仕様の赤ボールと夜仕様の蓄光ボールは売り切れ間近。オレンジも半分くらいはなくなっちゃいましたし、T-Shirtsもものによってはあと一枚、なんて感じです。

そうそう、途中からSOLバッグ謹製のボールバッグも登場。また、非売品ではありますがMASAGOのマレットホルダー・フレームパッドのプロトタイプもこっそり展示中のYabusameに装着されてます。



さてさて、本日のスケジュールですが

12:00 展示会場オープン
13:00 How to Bike Polo グループライド・スタート
14:00 How to Bike Polo スタート

20:00 展示会場クローズ
21:30 30 POINTS NIGHT! レジストレーション開始
22:00 ゲームスタート

となっております。「How to Bike Polo」と「30 POINTS NIGHT!」の会場に関しては、展示会場にてスタッフにお問い合わせください。

それでは本日もTransmit Delivery and Galaxxxyにてお待ちしております。

2010/06/04

THBP FESTIVAL '10 - How to Bike Polo 詳細 -

さて、もう一つのサイド・イベント「土曜/日曜の初心者講習会」ですが、ルール説明やQ & Aを織り交ぜつつ、実際ににゲームしてみましょっ!って感じで進めたいと思っています。

基本的に自転車さえ有れば何とかなりますが、ご自分のマレットやボールをお持ちの方は持参して下さい。また、グローブ(指先迄しっかりガードのものがベスト)やヘルメット等も必要に応じてお持ちください。(これらの防具は必須ではありませんが、「怪我」に関しては「自己責任」とさせていただきますので、無用な怪我を防ぎたい方はエルボー&ニーガード等も含めてご持参されることをお進めします。自分たちの経験上、これらの防具を着用していて大きな怪我をしたことは殆ど有りません。)

一応、両日とも14時スタートで18時頃終了となります。肝心の場所ですが、こちらは展示会場にてお問い合わせください。

なお、両日とも13時に展示会場から練習場所へのグループライドが有ります。展示会場にてマレットやボールの販売も行っていますので、一式ゲットしてから練習!って方はこちらにご参加ください。

Tokyo Night Cycrusing! & 30 POINTS NIGHT!

本日のTokyo Night Cycrusing! & 30 POINTS NIGHT!ですが、どちらも雨の場合は明日、土曜日の21:30エントリー開始、22:00ゲームスタートと変更させていただきます。

但し、本日の雨、かなり夕立の可能性が高いということで、もし23:30の時点で雨が上がっていた場合には予定通り30 POINTS NIGHT!を行いますので、ご注意ください。

今の時点では気持ちよく晴れてくれてるんですがねぇ。このまま持ってくれるといいですね。

では、今晩Transmit Delivery and Galaxxxyにてお会いしましょう!

2010/06/01

Some goods for THBP FESTIVAL '10

いやはや、仕事に、準備に、その他諸々に追われています。
そんな中、会場で販売するグッズの一部がUSより到着。

balls for bike polo

MylecやFranklinのボールあれこれ、です。
今回はW-BASEさんの協力も有り、普段お店で買える万能タイプのオレンジボールから、アメリカより直輸入の夏用(25°C以上用)のレッド、夜のゲームにぴったりなGlow in The Dark(蓄光)まで、各種ボールやマレットヘッド用のパイプ(HDPE管)、完成品のマレット等々、いつも以上にポロ・グッズも充実させてます。(とは言うものの当然数に限りがありますので売り切れの際はご容赦を。)

あ、ボールやマレット買った人は(買って無い人も)土、日のビギナーズ向け練習会もお忘れなく。THBPメンバー一同お待ちしております。(練習会の会場等に関しては、展示会場でスタッフにお問い合わせください。)

THBP FESTIVAL '10 サイドイベント詳細

6/4 (Fri.)
Tokyo Night Cycrusing!
22:00 Entry Start!
Fee: free!
詳しくは申しません。参加希望の方はとにかく22時までにメイン会場のTRANSMIT DELIVERY AND GALAXXXYまでお越し下さい。ギア比はもちろんポロ仕様(2.0以下)で!(ポロ仕様車以外でも参加できますが、ポロ車の方がお得です。(笑))
豪華賞品あり!?

Night Polo: 30 POINTS NIGHT!
@ ??? in Tokyo

23:30 Entry Start!
24:00 Game Start!
Fee: 500 yen!
こちらは全参加プレーヤーを2チームにわけ、制限時間無制限でトータル30点を争うというルール。どちらかのチームが15点取った時点で勝敗は決定しますが、両チームの総得点が30点になるまでゲームは続きます。(どちらかのチームが3点取る毎に両チームともチームメンバーを入れ替えてもらいます)
勝利チームはもちろん、得点した人全員に賞品ゲットのチャンスが用意されています。

6/12 (Sat.)
SHONAN Cup!
@鵠沼海浜公園スケートパーク(神奈川県藤沢市鵠沼海岸4-4-1)
12:00 Entry Start!
13:00 Game Start!
18:00 Finish!
Fee: 1000 yen!
はい、湘南のビーチサイドでポロしちゃおう!なSHONAN Cup。鵠沼海浜公園スケートパークん内にあるローラーホッケー用のコート(元50mプールです)でいつものピックアップ形式で5点先取/7分で連勝記録を狙うという練習会です。(会場となる鵠沼海浜公園スケートパークではいろいろな理由によりいわゆる「大会」を開くことは出来ません。今回のこの企画も名前こそSHONAN CUPとなっていますが、あくまで練習会だと思って下さい。)

その場で作ったチームによりまずは3連勝を狙うところからスタート。真っ先に3連勝したチームが暫定ウィナーとなり、チームは一端解散となります。その後は連勝記録を伸ばしたチームが(3連勝の次なら4連勝したチームが、4連勝の次なら5連勝したチームが)暫定ウィナーとなり、記録を更新した時点で、そのチームはまた解散、となります。これを時間いっぱい繰り返し、最終的に最も連勝したチームがこの日のヒーロー。頑張った人にはご褒美も有るとか、無いとか。

なお、当日12時と12時30分には最寄り駅となる小田急江の島線・鵠沼海岸駅からのグループライドも予定されています。

以上、すべてお問い合わせはTHBP迄。いつものメールアドレスへお願いします。



ということで、いよいよ今週末から始まるTHBP FESTIVAL '10。みなさま、宜しく!