

北米を中心に話題となっている噂のPolo bike、Fleet VeloのTHE JOUSTです。ウィールサイズ・26インチ(タイア幅は26×1.5まで)、前後Vブレーキ対応、リアブレーキのためのケーブルガイド、ダウンチューブに施されたガセット、通常より長めのストレートエンド(コートまでの街乗りとコート内での極端なギア比に対応。でも自分の場合もっと極端なロング・ストレートエンド(10Tぐらいの違いに対応させたい)にしたいところ。35×21もしくは22でポロやって、コートまでは35×13とか。ホイールベースも延びる分、街乗りの時は安定性重視、コートに着いたらリアセンター短めでクイックに!みたいなのを狙ってます。)と、徹底したポロ対応バイク。
なんですけど、実は26インチってMTBでよく使われるサイズってこともあって、リムやタイアの選択肢も多いし、最近流行の小径フィックスと700cの間を埋めてくれるバイクのような気も。ポロでガシガシ使っても壊れない強度もあるし、Vブレーキもしっかり効くし、意外と街乗りも合ってるんじゃないでしょうか。
お値段もRAWフィニッシュでUS $610、塗装込みでUS $650と手頃な感じです。
未だ日本には入ってきていませんが、個人的にかなり気になるバイクです。
0 件のコメント:
コメントを投稿