Polo グッズ、あります。
季節に合わせた(ストリートホッケー用ではない)ポロ専用のボールや世界最軽量で高い耐久性を誇るMILKのマレット・ヘッド、Northern Standardの軽量シャフト等、各種ポロ用グッズ、THBPでも少量ですが取り扱っております。
探してるけどみつからない、何処に売ってるか分からないという方は
tokyobikepoloアットgmailドットcom
迄お気軽にご相談下さい。(カタカナ部分をアットマーク、ピリオドに変換した上でメールして下さい。)

Northern Standardの日本仕様シャフトも今なら未だ在庫あります。製造終了品の為、次回入荷ありません。購入ご希望の方はTHBPか、秋田のS Arrow Akitaさん迄お問い合わせ願います。

THBPではメーカーの開発担当でもある世界各国のポロ・プレイヤー達と日々情報交換を行い様々なノウハウを共有しています。MILKやNorthern Standard、Fixcraft製品等に関する質問や取り寄せにも対応していますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

2011/07/27

poloschlaeger.de

one of the most beautiful mallet

帰国中の友人、アイントホーヘン在住で今年度オランダ代表チームのメンバー Taka より「日本でもテストしてくれてって言われたから宜しく!」と poloschlaeger.de のマレットを渡されました。写真で見たこともある人も多いと思うんですが、スポークを使ってヘッドをシャフトに固定しているあのマレットです。いつの間にか市販されていたんですね。

one of the most beautiful mallet

Greifmasters でお馴染みの カールスルーエ製で7075T6のシャフトとポリアミドのヘッドに固定用のスポーク付き。長さの調整はシャフトの後部側をカットして行うのがいいようです。(ヘッドをシャフトに固定させるための穴を開け直せばヘッド側をカットしても問題ありませんが。)
一本27ユーロとのこと。

世界戦の準備もあって今すぐ何本もいろんなマレットを試せる環境にはないんですが、追々テストしていきたいと思います。
(といいつつ、実際に見ると使うのもったいないくらいに綺麗に加工されてます。あぁ、もったいない…。(笑))

2011/07/26

14 BIKE CO Polo Bike V3 (2tone)

IMG_9951
from skoota88's "V3_2TONE" photo set.

via. 14 BIKE CO. blog.

曲げの入ったシートチューブを生かした短めのリア・センター、ホイールベースに、Vブレーキ台座&ディスクブレーキ対応のエンド、そして今のポロ車のトレンドとも言えるS&Sカップリングと非常にポロ車らしいポロ車。ペイントワークも秀逸ですね。

2011/07/22

Fun Polo in this weekend!

今週末の日曜は恒例のFun Polo。初めての方も、久しぶりな方も、是非お誘い合わせの上、いつもの大階段下にお越し下さい。
10:30から3時間、暑さに負けず楽しみましょう。

2011/07/08

Why do we need colors?

color balls for bike polo
color balls in night games

The balls finally arrived!

Since the earthquake, we were unable to use our usual practice space. Due to the nuclear power plant accident, many of lights at public parks have been turned off to conserve energy.

Unfortunately, the park we practice at is no exception. There is not enough light and asphalt ground doesn't help either. Orange balls and red balls are difficult to see under the dim light, especially with the shadows of the players hovering over the ball. Easier to see yellow balls and glow in the dark balls are made for colder weather and cannot withstand the Tokyo temperature this time of the year.

We decided to order these balls because we could hardly have a satisfactory practice under these circumstances. (even though they were a little more expensive than importing Franklin balls).

Its size, weight, and material are pretty similar to that of Franklin's Super High Density balls, with the added bonus of multiple color variations. (When we tried it, it felt a little harder than Franklin balls.)

I have done a load of research prior to purchase, but ordering anything from overseas without seeing the actual product is a gamble. I knew it all well, but I had to take a chance to combat the visibility issues we faced. Bright colored balls with good nighttime visibility was something we couldn't pass up. (deep colored balls are included in this set of 6 assorted colored balls, but they are sold only as sets.)

So, we've tried the balls in a park at night. The white and yellow balls are definitely easier to see than the red and orange ones. I think it was a good purchase for us, Tokyo players.

For the rest of Japan with better lighted environments, I wouldn't necessarily recommend them since Mylec orange balls and Franklin SHD balls are cheaper. I think it is definitely a good option for people practicing under a challenging environment though.

translated by Maki Hojo.

カラー・ボールがようやく到着しました。

震災以降、週半ばの貴重な夜間練習の場だった駒沢公園の照明が節電の為点灯されなくなってしまいました。(東京では未だ原発事故の余波で節電対策が取られています。)

残念ながら自分達が普段夜間練習の出来る公園は路面がアスファルトで照明も十分ではないため、オレンジや赤のボールでは視認性が悪く、自分や他のプレーヤーの「陰」に入ってしまうと一瞬ボールを見失ったりすることがあります。かといって目視しやすい黄色や蓄光のボールは低い気温で使うように作られている為、この時期の東京ではもう柔らかすぎて使えません。

このままでは満足に練習も出来ない、ということでFranklin等のボールを個人輸入するのに比べるとコストはかさむのですがこちらのボールを購入してみました。
サイズ、重さ、材質、いずれもFranklinのSuper High Densityボールと同等でカラーバリエーションあり、という仕様です。(実際に使ってみた感覚だとほんのちょっとだけ、Franklinのボールより硬いかなという感じでした。)

事前にかなり情報収集をしてはいましたが、それでも実物を見たことがあるわけでもない状態での海外通販。ある意味「賭」といえば「賭」なんですが、今の環境で少しでも練習量を確保する為にはどうしても視認性の良い明るいカラーのボールが欲しいということでチャレンジしてみた次第です。(こちらのセットにも濃いめの色のボールは含まれているのですが、基本的に6色でワンセットという設定の為一括して購入しています。)

早速夜の公園で使ってみましたが、やはり白や黄色といった色は赤やオレンジに比べこの環境では見やすいですね。自分達にとっては良い買い物になったようです。

日本で購入する分にはやはりマイレックのオレンジ・ボールを買うか、USからFrankrinのSHDボールを買う方が安くつくので誰にでもお勧めというわけではありませんが、環境によっては選十分択肢の一つになりそうです。

2011/07/07

EHBPC BARCELONA 2011 Final Game

EHBPC BARCELONA 2011 Final Game from jordi guiu on Vimeo.

ヨーロッパなら誰でも知ってる2強の対決となった EHBPC 2011 ファイナル。見応えあります。

2011/07/06

WHBPC 2011

ヨーロッパではEHBPCが終わり、北米でもNAHBPCへの最後の椅子を決めるトロントでの北部地区予選が先週末終了しました。
次はいよいよカルガリーでのNAHBPC 2011、そして9月にシアトルで開催されるWHBPC 2011がその先に控えています。

そのWHBPC (ハードコート・バイク・ポロ世界選手権)、かねてから中南米・オセアニア地区を合わせて最低8チームの枠を用意するとオーガナイザよりアナウンスされていましたが、いよいよNAH (North American Hardcourt Bike Polo Association)より、日本からは最終的に何チーム参加予定なのかと連絡が入りました。

現在、こちらには東京から2チーム、大阪から1チームが真剣に参加を検討していると連絡が入っていますが、他にもエントリー希望するチームがあれば、至急いつものtokyobikepolo(あっと)gmail(どっとこむ)までご連絡を頂きたいと思います。(アルファベットやアットマーク、ドットコム等全てを半角英数字に変換して送信して下さい。)

但し、一つだけ先にお願いしておきます。


このエントリーには責任が伴います。私たちがエントリーすることにより、エントリーできなくなる世界のどこかの地域のチームがそこに存在するからです。
9/8 - 11まで、全てを犠牲にしてでもポロをする為だけにシアトルまで行くという、その覚悟のあるチームのみご連絡下さい。

生意気なことを言うようで申し訳ありませんが、今年初めてアジアから参加する我々に世界は注目しています。世界のコミュニティの中の一員として、全てをこの大会にかけてくる他の参加者達への敬意と、責任が私たちにも求められています。
ご理解下さい。

なお、エントリー希望のご連絡は今週末、土曜の朝9時までにお願いします。

また、全ての希望に対して100%答えられるとは限りません。世界中のチーム、プレーヤーからの希望をシアトルのオーガナイズ・チームが調整した上で最終的に各地域に与えられる枠が決定します。こちらも合わせてご理解いただきますようお願いします。

最後になりますが上記とりまとめは、現在LoBPにて東アジア地区のボードマネージャーを務めると共に、NAHのオブザーバーとして世界戦のルール等に関しての議論へのアクセス権を持つTHBP代表の私、Rikiが責任を持って担当させていただきます。ご意見、ご質問等があれば、こちらも合わせてご連絡頂ければと思います。

Tokyo Hardcourt Bike Polo 代表 : Riki

2011/07/05

EHBPC 2011

EHBPC 2011 from Gianluca Ricceri on Vimeo.

速く、そして美しい。これが今のヨーロッパのポロなんでしょうね。

ALLEZ CAMP'11 bike polo tournament

allezcamp

中国地区の強豪、Shimane Hardcourt Bike Poloが8/27、28の二日間、昨年に引き続きALLEZ CAMP'11を開催します。初日のトーナメント、アフターパーティーから、ピックアップ、BBQと盛りだくさんの 2 days!既にエントリーも始まっております。

夏の予定が未だ決まってないという方は、是非!

El Momento premiun de Ceci - Bike Polo

El Momento premiun de Ceci - Bike Polo from Luis Rafael Robles (Rafi) on Vimeo.

こちらはプエルト・リコから。ビールのCMみたいですね。

El Progreso Bike Polo

El Progreso Bike Polo from Santiago Caffarena on Vimeo.

from Buenos Aires, Argentina.

2011/07/04

MKE Polo head (after 31days)

MKE mallet head
MKE mallet head
MKE mallet head

I'm almost using on a rough & super rough surface court.

粗い路面で使い続けておよそ一ヶ月。まだまだいけますね。

2011/07/01

明日はFun Polo@代々公!

あっという間にもう7月!そして今週末は第一土曜、ということで恒例のPlayhadrd Rinding School、Fun Poloです。
いつも通り朝10時半頃に渋谷のW-BASE前に集合していただくか、11時に直接代々木公園にお越し下さい。

お待ちしております。

追記
本日、いつも使用している駐車場がいっぱいですので駒沢公園に場所が移動となりました。

Midwest 9 Final Game

Midwest 9 Final Game from Mr.Do on Vimeo.

Machine vs Beavers 22 May 2011

Machine vs Beavers 22 May 2011 from Mr.Do on Vimeo.

from Midwest championships 9.

Baby Birds

Baby Birds from Mr.Do on Vimeo.